家みつ

こんなに簡単!味付けのパターンと万能食材

メイン

24時間営業しているコンビニやスーパーには出来合いのお惣菜や美味しいお弁当が並んでいるので、ついつい外食や買って来たものが中心の食卓になっていませんか?もちろん、美味しいおかずや自分では作れそうもない凝ったお惣菜も手軽に食べることが出来るので、こうしたお惣菜はとても便利です。しかし、出来合いの食事ばかりが続くと健康の為にも良くありませんし、食費もかさんでしまいますよね。

毎日手の込んだ料理を作り続けることはなかなか難しいですが、味付けや食材もいつも同じでは味気ないもの。いつもの味付けや食材に一工夫加えるだけで、新しい味や食感を楽しむ事が出来ます。そこで今回は、料理に苦手意識のある人必見!味付けのパターンと料理の味を邪魔しない、万能食材をいくつかご紹介します。

調味料の組み合わせパターン

画像2

最近では様々な調味料や一風変わった味付けが出来るものも増えてきました。調味料を専門に扱うお店もあったり、料理初心者にはハードルが高いですよね。

料理と言っても基本的に使う調味料はほとんど同じ。組み合わせのパターンをいくつか覚えてしまえば、意外と簡単です。料理が楽しくなってきたらしめたもの、そこから使える調味料を増やしてアレンジしていけば、どんどんバリエーションが広がりますよ。

しょうゆ+酒+みりん

画像3

しょうゆ・酒・みりんの同分量は、煮物や照り焼きなど、和食を中心とした様々なレシピの味付けの基本ですね。難しそうに見える和食も、実はこの3種類の調味料があればその多くは作れてしまいますよ。最初は同じ分量を計って入れた方が失敗せずに済みますが、慣れてきて目分量で作れるようになったら、すっかり和食マスターです。また、すき焼き用のタレがあれば、これ1つで煮物系の味付けは完成です。肉じゃが、煮物、魚や肉の照り焼き、きんぴらごぼうなど、何にでも使える味付けです。

しょうゆ+塩こしょう

野菜などの炒め物にうってつけなのがこの組み合わせです。シンプルなので食材そのものの味を楽しめます。味が薄ければ後から足す事も出来るので、最初から多めに入れないように注意しましょう。チャーハンの味付けとしてもオススメです。

しょうゆ+マヨネーズ

マヨネーズが嫌いな人は少ないのではないでしょうか。濃いめの味が好きな人や、若い世代には特に人気ですよね。お菓子でもこの組み合わせの味はよく見かけます。マヨネーズは油分も多いので、食材を炒める前にフライパンにマヨネーズを入れてから調理すると、事前に油を引く必要がなくなりますよ。ちょっとしたおかずやおつまみにも最適な味付けです。

しょうゆ+バター

マヨネーズ同様、バターもしょうゆと相性抜群です。バターを入れた後、最後の仕上げとしてしょうゆを入れるようにしましょう。しょうゆを入れてから火にかけ続けるとこげやすくなるので要注意です。とても簡単で、子どもから大人まで喜ぶ味付けです。

いつもの食材にプラス!主張が少ない食材たち

画像4

使う食材がいつも決まっていると、失敗しないという安心感はありますが、飽きも早く来てしまいます。そこに新しい食材を一つ加えるだけで食感が変わるので、いつもと違った料理になりますよね。食材そのものの主張が少なく、かつ安価で挑戦しやすい食材を使ってみるといいですね。

もやし

節約レシピとしても大活躍してくれるもやし。安さはもちろんですが、シャキシャキとした歯ごたえも食べ応えがありますよね。味が染み込みやすいという利点もあります。サラダから炒め物、鍋にもピッタリです。もやしの味は主張が少なく、どんな食材とも相性が良いので、常備しておくととても便利です。

練り物

画像5

ちくわやはんぺん、かまぼこなどの練り物もオススメです。さっと味付けするだけでおかずにもおつまみにもなりますし、それぞれの味も楽しめます。食感も楽しいですね。お弁当用にも重宝する万能食材です。

豆腐

良質なタンパク質が豊富で、ヘルシーな豆腐。そのまま食べる人も多いですが、様々な料理の脇役としてもとても万能です。ダイエット食としても人気の食材ですね。豆腐の味そのものが優しく、どこにでも置いてある食材なので、料理初心者には是非使ってもらいたい食材です。

組み合わせ次第でバリエーションも豊富に

画像6

いかがでしたか?簡単な味付けと、主張が少ない食材をマスターすれば、料理のバリエーションが少ないと思っていた人も一気に幅が広がるのではないでしょうか。楽しく料理をする中で、調味料などの使い方やレシピを増やしていければより良いですよね。もちろん、たまには出来合いのお惣菜やお弁当も選びつつ、バランスの良い食生活を送るようにしましょう。

ページトップへ