家みつ

1R・1K・1DK・1LDKの違いとそれぞれのメリット

メイン画像

お部屋探しをする時、必ず目にするのが間取り図です。1R1K1DK1LDK・・・色々な表記がありますが、具体的にどんな違いがあるか知っていますか?今回は、一人暮らしの部屋で多く選ばれている4つの間取りについてご説明します。

ライフスタイルに合った間取りを選ぼう

家賃予算、ライフスタイル、こだわりなどによって重要視するポイントは人それぞれです。不動産によって、間取りの表記が違っている事もありますので、間取り図を見て判断出来るようにしておくといいですね。おおまかでも定義を知っていると、お部屋探しも楽しくなりますよ。

1R(ワンルーム)

画像2

居室内にキッチンが備わっている間取りのことを、ワンルームと呼びます。玄関と居室の間に扉がある部屋もありますが、ほとんどは玄関を開けたら部屋が丸見えになっているタイプが多いです。一番ランクが低い間取りになるので、家賃も安く抑えられます。また、居室とキッチンが分かれていないので、扉が無い分開放的でもあります。バスルームやトイレも居室から扉一枚で仕切られている事が多いので、脱衣所が無かったり落ち着かないといったデメリットもありますが、一人で暮らす分には問題ないでしょう。お洒落なデザイナーズマンションなどもワンルームは多くあるので、そういったタイプは人気がありますが、家賃も割高になります。ワンルームの場合、不動産屋で用意している間取り図に記載されている帖数は、キッチン部分も含めた全ての広さになっています。キッチンを除いて考えてしまうと、思ったより狭いと感じることも。内覧せずに部屋を決める際には注意が必要です。

1K(ワンケー)

居室とキッチンの間に扉があるタイプで、キッチンの広さが4.5帖未満の間取りを1Kと呼びます。キッチンと居室が別れているので、料理のにおいなどが部屋に入りにくく、宅急便などが来た時でも居室部分が見えないので安心ですね。一人暮らしなら、一番スタンダードで人気の間取りです。居室が独立しているので、冷暖房の効きも良く、玄関などから冷気や温かい空気が逃げにくいというメリットもあります。建物の廊下や玄関の外の騒音も居室内に聞こえにくくなるので、より快適に過ごすことが出来るでしょう。家賃はワンルームよりは高くなりますが、相場を大きく外れることも少ないですし、部屋数も1Kタイプは一番多く存在するので、見つけやすいですね。

1DK(ワンディーケー)

画像3

DKとは、ダイニングキッチンのことを指します。1Kと同様にキッチンと居室が仕切られており、キッチンの広さが4.5帖~8帖未満の間取りが1DKとなります。キッチンが広いのでテーブルやイスも置け、キッチンとしてだけでなく、食事スペースと居室部分を分けることが出来ます。広々としているので開放感があり、その分家賃も高めです。また、1Rや1Kに比べると、部屋そのものの数は少なめです。1DKの部屋を狙っているなら、引越しシーズンの時期なら早めに部屋を探すようにしましょう。

1LDK(ワンエルディーケー)

LDKは、リビングダイニングキッチンです。キッチンの広さが8帖以上で、居室部分は寝室に使う人が多いようですね。この広さになると、1人暮らしはもちろんですが、2人入居も可能としているところが多いです。

画像4

家賃はだいぶ高くなるので、金銭的に余裕が無いと難しいかもしれません。しかし、部屋が狭いということが無くなるので、家賃にお金がかかっても広い部屋に住みたい!と考えているならオススメの間取りです。1LDKになると、設備として埋め込み式コンロが2口以上、独立洗面台、ウォークインクローゼット等が付いていることも多く、設備も充実しているのもメリットのひとつです。マンションタイプが多く、オートロックや防犯カメラも設置してあるところもあります。セキュリティ面でも安心なので、その分家賃だけでなく管理費も高いところが多いので、それらも込みで考えて予算を設定しましょうね。

自分に合った間取りを考えよう

画像5

いかがでしたか?金銭的に余裕があるなら、広い部屋や今より良い部屋に住みたいと考える人は多いですよね。しかし、一人暮らしで日中はほとんど家に居ない人や、そんなに来客が無いなら、ライフスタイルに合った部屋を探すのが一番です。また、不動産屋によっては、ワンルームなのに、アコーディオンカーテンなどの簡単な仕切りを取り付けて、1Kの物件として扱っているところもあります。扉で無ければキッチンでの料理のにおいや、玄関の外の騒音は遮断しきれませんよね。1Kを探していたのに、実際に住んだらワンルームだった!ということにもなりかねませんので、これらの違いについて知っておくとお部屋探しの時に役に立ちますよ。

ページトップへ